eラーニングコンテンツの多くが知識の詰め込み教材となっているケースが見受けられます。
そのようなコンテンツでは学習者側も、嫌々受講することとなります。
果たして、それで本当に学習効果が得られるのでしょうか?
「共感講座」シリーズは、グラブデザインが得意なストーリー作りとキャラクターの演出で、学習者の興味を引くアニメーション教材です。
具体的な事例をシナリオに組み込むことで、「自分ごと」として危機感を強く意識させるコンテンツ設計となっており、導入企業や学習者から高い評価を受けています。
※ 「共感講座®」は、株式会社グラブデザインの登録商標です。
自社ですでにお使いの教材も
相乗効果で学習効果アップ!
自社で内製した文字情報中心の「知識付け教材」についても、意識付け教材と組み合わせて使うことで、相乗効果で学習効果の向上が期待できます。
また、グラブデザインでは、スライド資料の作成もお手伝いしておりますので、お気軽にご相談ください。

「共感講座」で意識付けをすることで、学習態度が変わります。
グラブデザインでは、スライド資料の作成もお手伝いしておりますので、お気軽にご相談ください。
LMS導入済みのお客様
お使いのLMSに共感講座を掲載することができます。
以下のLMSについては、販売代理パートナーとなっておりますので、各社様までお問い合わせください。
※順不同敬称略
LMS未導入のお客様
LMSをまだ導入されていないお客様でも、
クラウド型LMSとのパッケージやストリーミング配信などの導入方法をご用意しております。
その他の環境に合わせた対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。

社員研修動画ポータル
- 共感講座とクラウド型LMSが
セットになったプラン
- 共感講座とクラウド型LMSがセットになっているため、LMSを未導入のお客様でも、すぐに学習開始いただけます。
-
お問い合わせいただけましたら、テストアカウント発行します。
- 貴社の動画をLMSにアップして
共有可能
- クラウド型LMS「ISHIZUE」は、単体のLMSとしても活用できるため、貴社の研修などを動画で共有することが可能です。
-
- 自撮り動画制作サポートサービス
- 貴社内にて自撮りで撮影した研修動画を学習者へ見やすく編集します。
研修の動画をチャプター毎にわけ、音声と映像を最適化。
1時間の研修なら、5営業日程度で見やすくカット割り編集します。動画学習教材も増やすことができます。
-

こんな動画の共有に最適
- 入社オリエンテーション
- OJT
- 技術研修
- 営業研修
ストリーミング動画配信
グラブデザインの動画ストリーミングサーバーより、貴社のLMSなどに動画配信することが可能です。

その他のLMS導入済み、
またはLMS未導入のお客様
上記以外のLMSを導入しているお客様、
あるいは自社の環境がよくわからないお客様は弊社までご相談ください。
日経トップリーダー「GOKUU」
中小企業のためのeラーニングサービス
共感講座とeラーニングがセットになっています。
GOKUUについて詳しくは
導入実績
「共感講座」は、多数の企業様、サービスで活用されています!
日経トップリーダーeラーニングサービス「GOKUU」への採用をはじめ、企業様では「日本テレビ」様、「海洋研究開発機構(JAMSTEC)」様、「富士電機」様、「船場」様、「ヤマト運輸クループ」様などなど...
多数の企業様、サービスに導入いただいております。