EdTechDESIGN会社情報・教育・人材開発にまつわるメディア
個人情報保護【2022年施行】改正個人情報保護法で加工情報の取り扱いが変わる?~改正個人情報保護法のポイントを解説~IT技術の進歩とともに取り扱う個人情報の量が増加し、個人情報保護法も3年ごとに見直すことが要求されています。 2020年には取り扱い方法やペナルティが…
展示会出展教育総合展(EDIX東京)出展のお知らせ2022/5/11(水)~13(金) 東京ビッグサイト 西展示棟東京ビッグサイトにて 5月11日(水)から開催の「第13回 教育総合展(EDIX東京)」へ出展いたします。 株式会社グラブデザイン(東京…
個人情報保護【2022年施行】改正個人情報保護法のポイント共感講座 個人情報保護法 講座【アニメで学ぶ】個人情報保護法を学ぼう!2022年4月施行の改正個人情報保護法のポイント 共感講座 個人情報保護法の教育コンテンツが改定になりました。…
情報セキュリティマルウェア「Emotet(エモテット)」にご注意ください共感講座 情報セキュリティ講座マルウェア「Emotet(エモテット)」にご注意ください 現在メール経由で、マルウェア「Emotet(エモテット)」の感染を狙う攻撃が急増しています。…
プロモアニメ【青クマビービー】LINEスタンプ販売開始LINEアニメーションスタンプの販売開始いつも『共感講座』の青クマビービーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 永らくの間、ご要望がありました『青クマビービー』のアニメLINEスタン…
ビジネス情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)取得のお知らせ国際規格「ISO/IEC 27001:2013」および その国内規格「JIS Q 27001:2014」の認証を2022年1月6日に取得株式会社グラブデザインは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO/IEC 27001:2013」および その国内規格である…
プロモアニメYoutubeで「ブルーはピンクの夢をみる」を公開中!!アニメ制作に乗り出しました。2022年もいよいよ始まりました。 本年もよろしくお願いいします。 共感講座(レディ・メイド教材製品)の教材ライナップを増やしてまいります。 お客さま…
プロモアニメ制作事例:ツルハ×大塚製薬「健康にしてやる!団」共感講座®アニメチーム原作:ツルハグループ×大塚製薬様のプロモーションアニメへスピンアウトツルハグループ(全国2408店舗)×大塚製薬 「健康にしてやる団」 共感講座®アニメチーム原作:ツルハグループ×大塚製薬様のプロモーションアニメへスピ…
情報セキュリティ情報セキュリティ教育 手口解説編情報セキュリティ講座《手口解説編》 知らないとキケン サイバー攻撃あの手この手本講座では、近年、特に急増しているサイバー攻撃の最新手口と、テレワークの情報セキュリティについて、事例を交えて、わかりやすく解説します。 手口を覚えて…
求人ディレクターを募集しております。(アニメ・映像編集・受託開発のプロジェクトリーダー)当社では制作ディレクター(アニメ・映像編集・受託開発のプロジェクトリーダー)を募集しております。 ●findjob(ファインドジョブ) …